ある人が、「コーヒーは脳で飲むものだ。」と言っていました。
ある人が、「コーヒーは脳で飲むものだ」と言っていました。
「なるほどな」と思います。
珈琲に限らず口にするもののほとんどは、場所や相手、器や体調、食べ合わせなどシチュエーションによって、おいしく感じたり、逆に食が進まなかったりします。特にそれが顕著なのが「コーヒー」です。
たとえば、コーヒーの器をご飯茶碗で出されたら、興冷めしてしまいます。またコーヒーを極めた方に「これは、すばらしい高級な豆です」と勧められると、脳がそう思い込み、おいしく感じたりすることがあります。
つまり自分の思い込み次第で、味はまったく違って感じられてしまうのです。
だからこそ自分が「おいしい」と思って飲むことが何よりで、それがまたリラックス効果が上がるなど、体によい影響を与えるのだと思います。
「おいしい」と感じるために、知ってほしいコーヒーのこと。
適当に保存して、適当な淹れ方をして、「コーヒーなんて飲めればいい」―では、コーヒーが持つせっかくの素晴らしい能力を半減させてしまいます。
生豆の品質
コーヒーの生豆には不良の豆(欠点豆)が混じっていて、これを取り除いた良質の豆だけを焙煎しているということがまず何よりも重要です。
種類や産地の違いにとどまらず、コーヒーの生豆には、様々なカテゴリーごとにたくさんのランク付けがあり、以前と違い現在はきちんと品質管理もされ、正規の評価を受けた「スペシャルティコーヒー」と呼ばれるコーヒーもあります。それでも欠点豆がゼロということはないのです。
高価なブルーマウンテンにさえ欠点豆は潜んでいます。ですから他の一般的なコーヒーには、よりたくさんの欠点豆が混じっているわけです。そしてこの欠点豆だけは機械で取り除くことができません。人の目と勘と指先、経験によってのみ、完全に取り除けるのです。特にカビ豆は体にとって毒ですし、他の欠点豆も味や香りを損なう原因になります。一粒も混じったままにしてはおけません。
「ハンドピック」という手作業でこれらの欠点豆を外す作業の徹底こそが、おいしいコーヒーの入り口です。
焙きたて新鮮であること
香りが目安です。焙きたて直後よりも、1日~2日ぐらい経ったころが、味は落ち着きます。
同じ豆でも入れ方によって違ったコーヒーになるということ
まず、どんな器具を使うか。ドリッパーやサーバーを使ってハンドドリップするのか、フレンチプレスを使うのか、サイフォン、パーコレーター、コーヒーメーカー、エスプレッソマシーン、などなど…
それはその人の好みであったり、家庭の状況などによって使う方が選ぶ分けですが、当店ではペーパードリップをおすすめしています。理由は、コーヒーにはアクや油分があるため、ネル(布)もしくはペーパーでこした方が雑味がとれます。ネルフィルターの場合、まろやかに入ると言われますが、フィルターの保管管理が難しく、やり方によっては風味を損なう可能性もあります。ですので、1回1回使い捨てのペーパードリップがおすすめです。
ペーパードリップ
しかし、ペーパーも種類によっては全く違った味になるので、選ぶのに注意が必要です。
格安のものは、全く風味が出ません。国際特許を取ったペーパーはじっくりと入ります。とにかくコーヒー器具専門メーカーのものなら間違いないでしょう。
使用する水
当店のブレンドなどは、特に澄んだ味を味わって頂きたく、純水(軟水)をおすすめしています。
素材そのものの味を引き出すのは純水です。ミネラルウォーターなど、硬水にはミネラル分がコーヒーの油分を固めると言われます。ヨーロッパなど硬水の土地ではイタリアンローストなど、深煎りして飲まれるのは水にクセがあるからだと言われています。
お湯の温度
お湯の温度によっても味が変わります。
温度が高いと苦味が出やすく、温度が低いと酸味が出やすくなります。熱々の淹れたてから、ゆっくり飲んでいくうちに、温度によって変わる味の変化も楽しめます。
かほりのコーヒーのいれ方
- コーヒーカップ1杯
- 7g(メジャースプーン0.9杯)
- コーヒーカップ2杯
- 14g(メジャースプーン1.7杯)
- コーヒーカップ3杯
- 17g(メジャースプーン2.1杯)
- コーヒーカップ4杯
- 22g(メジャースプーン2.8杯)
- コーヒーカップ5杯
- 28g(メジャースプーン3.5杯)
- コーヒーカップ6杯
- 33g(メジャースプーン4.2杯)
- コーヒーカップ7杯
- 39g(メジャースプーン4.9杯)
- コーヒーカップ8杯
- 44g(メジャースプーン5.6杯)
- コーヒーカップ9杯
- 50g(メジャースプーン6.3杯)
- コーヒーカップ10杯
- 56g(メジャースプーン7杯)
※表示スプーンはメリタメジャースプーン(8g)使用の場合です。
※コーヒー豆(粉)は、冷凍保存されながらお飲み下さい。常温におかれますと、香りが落ち、酸化が進みます。